「BRUTUS」2005/12/15 No.584「やっぱり温泉でしょ!」
ブックオフで見っけ!です。雑誌中ほどの渾身アンケート「温泉旅館人気グランプリ」は温泉好き200人の意見集約でこれは貴重。他にも「ブルータス人気温泉旅館トップ10」や巷のランキングの使い方(一休、
JTB、旅館グランプリ、プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選)など、これほど時点データの充実した特集はいまや貴重です。だって、最近の宿特集はとっても記事が少ないんだもの。もっとたくさん記事を読みたい!ということで僕はこのブログを書いているのです。
それにしても、時の流れも感じます。
星のや軽井沢はこの年にオープン。いずれ傘下に入る蓬莱もまだ独立して特集されています。由布院の孤高の名宿、無量塔の主、
藤林晃司氏もこの頃はまだご健在で、記事にも出ています。あさばはこのころから押しも押されぬ人気宿だったんだなあ、とか、箱根はもう強羅花壇だけじゃないよなあとか、このころの「イマドキ」のイマイチさは今の「イマドキ」でも同じだなあ…とか。
特集やるなら、同じ記事の使い回しとかじゃなくて、このくらいやってほしいもんです!求む、改訂版!

[0回]
PR